Duneを観て、その壮大さに感動すると共に、こんなスケールの大きい作品を完成させることの出来る、ドゥ二・ヴィレヌーヴ監督とは、これまでどんな作品を作ってきた人なのかと知りたくなり、Amazon Primeで無料で観ることの出来る「静かなる叫び(原題:Polit…
今年の2021年4月末で、産休代替のポジションで働いていた某外資系新聞社のカスタマーケアのお仕事を終了し、5月のGW開けからいきなり初めてのIT業界でパートナー営業アシスタントとして働いてます。 ITも初めてで営業アシスタントも新卒以来なので30年ぶりパ…
ずーっと都内に住んでいながら、ずーっとやってみたいと思っていながら、やっと、皇居ランをしてきました❢ 元はと言えば、ステイホームライフ&近所の散歩に飽きてきて、どこか遠くに行きたくても行けず、都内で世界の料理を食べ尽くしたい❢と思ったのがきっ…
1年と4ヶ月の産休代替での派遣も残りあと1ヶ月となってきました。 さて、次はどうしましょう〜。。この1年4ヶ月、何を成長出来たのかな、、と考えると、職場での英語でしょうか。上司との会話やチャット、社内システムはすべて英語だったので、仕事で英語を…
夏から約4ヶ月就職活動をしてきたが、結局派遣社員で働くことにした。 なぜなら12月16日から就業しないと、再就職手当7割を逃すから!! せっかくだから、もらっておきたいこの「ボーナス」のようなもの!! 派遣社員といっても、社員の産休代替なので、きち…
リクルートスタッフィングの無料講習。 本社ビル内のセミナールームで、カフェのようなテーブルに3人ずつ座りそれぞれにPCとミネラルウオーターとちょっとしたチョコや飴が用意してあった。 最初に同席の方に自己紹介をし、わからないことがあればお互いに助…
今日は、雇用保険説明会にハローワークに行ってきた。最初の40分はビデオで概要説明があり、その後1時間は職員の方から補足説明が1時間程あった。今回も会場には100名ほどすし詰め状態で、(後で知ったが職業講習会と同じメンバーだったようだ)窮屈だったが…
2019年9月30日に約5年勤めた団体を、契約満期により退職し、人生初のハローワークを利用した就活がスタートしました。 10月10日に元勤務先から離職票が届き、早速ハローワークへ手続きへ。知り合いに聞いたり、ネットを何度も検索したりしながら、頭の中の「…